【Unity】シーンビューで選択したゲームオブジェクトを追いかけ表示する方法
開発時に特定のゲームオブジェクトをウォッチしたい時のテクニックになります
目次
デバッグ中の画面
手順
Unityエディターを実行中にしておきます
Playボタンをクリックすることで、実行中になります
追跡したいゲームオブジェクトを選択します
ヒエラルキービューで、選択します

追跡モードにする
マウスをシーンビューにホバーさせます(クリックはしないこと!!)
次にキーボードの「Shift」キーを押しながら「f」をクリックします
この操作で、選択されたゲームオブジェクトがシーンビューに中央に来ます

ゲームビューにフォーカスを移します
ゲームビューをマウスをクリックし、ゲームビューが選択されるようにします
実行中の入力を受け付けるようにするためです

以上で、最初の動画のような感じになるはずです
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません