はじめての繰り返し処理:同じことを何度も自動でやってみよう!

1. 繰り返し処理って何?

プログラムで同じ処理を何度も書くのは面倒です。

そんなときに役立つのが 繰り返し処理(ループ) です。

例えば:

  • 1から10まで数を数える
  • 何度も入力を確認する
  • プレイヤーが生きている限りゲームを続ける

などに使います。


2. 代表的なループ

C# でよく使うのはこの3つです。

ループどんなときに使う?
for 文回数が決まっているとき
while 文条件が満たされている間繰り返すとき
do-while 文条件に関係なく1回は必ず実行したいとき

3. for 文の基本形

for (初期化; 条件; 更新)
{
    // 条件が true の間、繰り返す処理
}

例:1から5まで数を数える

for (int i = 1; i <= 5; i++)
{
    Console.WriteLine(i);
}
  • int i = 1; でスタート
  • i <= 5; が条件
  • i++ は 1 ずつ増える

結果:

1
2
3
4
5

4. while 文の基本形

while (条件)
{
    // 条件が true の間、繰り返す処理
}

例:HPが0になるまで攻撃

int hp = 10;

while (hp > 0)
{
    Console.WriteLine($"攻撃!残りHP: {hp}");
    hp -= 2; // HPを2ずつ減らす
}

Console.WriteLine("敵を倒した!");

5. do-while 文の基本形

do-while は 必ず1回は処理を行う のが特徴です。

do
{
    // まず実行
}
while (条件);

例:1回だけメッセージを表示して確認する

string answer;

do
{
    Console.Write("続けますか?(yes/no): ");
    answer = Console.ReadLine();
}
while (answer != "no");

Console.WriteLine("終了します。");

6. break と continue

  • break;:ループを途中で抜ける。
  • continue;:その周の処理だけスキップして次へ。

例:3のときだけスキップ

for (int i = 1; i <= 5; i++)
{
    if (i == 3)
    {
        continue; // 3のときだけスキップ
    }
    Console.WriteLine(i);
}

// 結果: 1 2 4 5

7. よくある間違い

  • while の条件がずっと true だと 無限ループ になる。
  • for の更新式(i++ など)を忘れると止まらない。

8. 練習問題

1から10までの偶数だけ表示する for 文を書いてみよう。

for (int i = 1; i <= 10; i++)
{
    if (i % 2 == 0)
    {
        Console.WriteLine(i);
    }
}

9. まとめ

  • 回数が決まっていれば for。
  • 条件が続く限り繰り返すなら while。
  • 1回は必ず動かすなら do-while。

これで繰り返し処理の基本はOKです!

参考

訪問数 14 回, 今日の訪問数 1回

C#,繰り返し

Posted by hidepon