【Unity】フォルダの構成例

Unityでのプロジェクト管理におけるフォルダ構成は、整理された開発プロセスを支える重要な要素です。プロジェクトの規模やチームの好みによって異なる場合がありますが、一般的に推奨されるフォルダ構成のガイドラインを以下に示します。

基本的なフォルダ構成

  • Assets: すべてのアセットファイル(スクリプト、モデル、テクスチャなど)を含むメインフォルダ。
    • Animations: アニメーションクリップやアニメーターコントローラーなど、アニメーションに関連するファイル。
    • Audio: 音楽トラックやサウンドエフェクトファイル。
    • Materials: マテリアルとシェーダー。
    • Models: 3Dモデルやアニメーションリグ。
    • Prefabs: ゲームオブジェクトのプレハブ。
    • Scenes: ゲームのシーンファイル。
    • Scripts: C#スクリプトなどのプログラムファイル。
    • Textures: 画像ファイルやテクスチャ。

追加の推奨フォルダ

  • Editor: エディタ拡張機能用のスクリプトやアセット。
  • Plugins: 外部プラグインやライブラリ。
  • Resources: 実行時に動的にロードする必要があるアセット。
  • StreamingAssets: アセットの中で直接アクセスされるファイル。ビデオファイルや外部データベースなど。

プロジェクトの規模に応じた構成

小規模から中規模のプロジェクトでは、上記の基本的なフォルダ構成が適しています。しかし、プロジェクトの規模が大きくなると、より詳細なサブフォルダの分類が必要になることがあります。たとえば、Scripts フォルダ内には、Controllers, Managers, UI, Gameplay, などのサブフォルダを設けると、ファイル管理がより簡単になります。

チームでの開発

チームで開発する場合は、命名規則やフォルダ構造について事前に合意しておくことが重要です。これにより、プロジェクトの可読性と管理のしやすさが向上します。また、Assetsフォルダ内で機能ごとにフォルダを分けることで、チームメンバー間での作業の衝突を減らすことができます。

Unityのフォルダ構成は、プロジェクトのニーズに応じて柔軟に調整することが可能です。しかし、整理されたフォルダ構造を維持することで、開発プロセスがスムーズになり、将来的な拡張やメンテナンスが容易になることを忘れないでください。

Unity

Posted by hidepon