【C#】桁を揃える
簡単にある文字数で右揃えする方法について説明します
ベース
書式
$"{揃えたいデータ,桁数:d}"使い方
例えば、3桁で右寄せしたい場合は次のようになります
string data = "10";
Console.WriteLine($"{data}");
Console.Write($"{data,3:d}");表示結果
1行目は普通に表示した場合、2行目は3桁表示で右寄せになっていますね
10
 10九九の表で試してみる
コード
for (int i = 1; i <= 9; i++)
{
    for (int j = 1; j <= 9; j++)
    {
        Console.Write($"{i * j,3:d}");
    }
    Console.WriteLine();
}表示結果
  1  2  3  4  5  6  7  8  9
  2  4  6  8 10 12 14 16 18
  3  6  9 12 15 18 21 24 27
  4  8 12 16 20 24 28 32 36
  5 10 15 20 25 30 35 40 45
  6 12 18 24 30 36 42 48 54
  7 14 21 28 35 42 49 56 63
  8 16 24 32 40 48 56 64 72
  9 18 27 36 45 54 63 72 81参考
dのところをcにすると通貨フォーマットになります(日本語だと、¥が自動的につきます
他には、F2とすると少数2桁までの表示になります
float a = 1.456f;
Console.WriteLine($"{a:F2}");表示結果
1.46訪問数 278 回, 今日の訪問数 1回

 https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/base-types...
 https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/base-types...
 https://www.sejuku.net/blog/43140
 https://www.sejuku.net/blog/43140





ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません