Unityで制作されたアプリケーションを終了させる方法

2023年4月18日

Uniyエディターで実行している時と、PCで実行している時の終了方法は違います。
終了処理時に次のスクリプトを実行させます

#if UNITY_EDITOR
    EditorApplication.isPlaying = false;
#elif UNITY_STANDALONE
    Application.Quit();
#endif

このコードは、Unityの環境下で実行された場合に、アプリケーションの実行を終了させるためのものです。

Unity Editor内でプレビュー実行された場合には、EditorApplication.isPlayingプロパティをfalseに設定してアプリケーションの実行を停止します。

一方、実際にビルドして実行された場合には、Application.Quitメソッドを呼び出してアプリケーションの実行を終了します。

#ifディレクティブは、コンパイル時に指定されたシンボルが定義されている場合に、そのコードブロックをコンパイルすることを示します。この場合、UNITY_EDITORとUNITY_STANDALONEが指定されているため、それぞれの環境下でコンパイルされるコードが切り替わります。UNITY_EDITORはUnity Editor内でのプレビュー実行時に定義され、UNITY_STANDALONEはビルドした環境での実行時に定義されます。

Unity

Posted by hidepon